私の友達には
自分は成長期に牛乳を1日1リットル飲んでいたから背が大きくなったんだ!
なんて言う人がいます。
これって本当なんでしょうか?
今回は
- 牛乳を飲むと背が伸びるのか?
- 「背が伸びるサプリメント」と謳っている商品には実際に背を伸ばす効果があるのか?
を調べてみました。
前回の記事と合わせると食事や栄養と身長の関係がより理解できるようになると思いますので、ぜひ最後まで読んでいただければと思います!
牛乳を飲むと背が伸びるのか?
「牛乳といえば、カルシウム」というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?
私が子供の頃は「牛乳をたくさん飲む子は背が大きくなる」といった話をよく聞きました。
では、カルシウムを多くとると身長が伸びるのでしょうか?
まずは、牛乳にどんな成分が含まれているのかを調べてみました。
牛乳に含まれる主な成分は、
【牛乳100g中に】
水分 : 87.4g
タンパク質 : 3.3g
脂質 : 3.8g
炭水化物 : 4.8g
カルシウム : 110mg
エネルギー : 67kcal
などです。
他にもナトリウム、カリウム、リン、亜鉛やビタミン類も含まれています。
詳しくは文部科学省HPの日本食品標準成分表に書かれていますので興味がある方は見てみてください。
続いて、牛乳はカルシウムを多く含む食品なのかどうか見てみましょう。
旭化成ファーマが運営する情報サイト「re-born」を参考にさせていただきました。
牛乳210g(1カップ) 231mg
ヨーグルト100g(1/2カップ)120mg
小松菜80g(1/3束) 136mg
わかさぎ70g(4尾) 315g
焼き豆腐100g(1/3丁) 150mg
一回に食べる量に含まれるカルシウム含有量をみると、牛乳は優れた食品である事が分かります。
それにしても小魚はカルシウム豊富ですね。
骨ごと食べる事を考えると当たり前かもしれませんが(^^)
ここまでで、牛乳はカルシウム含有量の多い食品である事が分かりました。
では次に、カルシウムを多く摂取する事と子供の身長に関係があるかどうかをみてみましょう。
これについては、『カルシウムは、骨を強くする作用はありますが、成長促進作用はありません。』とたなか成長クリニックのHPに書かれています。
また、日本小児内分泌学会でも同様の事が書かれています。
どうやら、牛乳に多く含まれるカルシウムをどれだけ多く摂取しても背が伸びるわけではなさそうです。
とはいえ、骨はタンパク質とカルシウムが主な成分なので、カルシウムが足りなければ丈夫な骨が作られません。骨が脆くなって骨折しやすくなる「骨粗しょう症」の予防には「カルシウムを十分にとる」という事が日本整形外科学会のHPにも書かれています。
ですから、成長する時期にカルシウムをしっかり取らないと成長に骨の強さが追いつかず骨折しやすい、という事は言えるかもしれませんね。
ただ、「牛乳を飲んでも背は伸びない!」ということはないと思います(^^)
なぜかと言うと牛乳にはタンパク質も含まれています。
成長にタンパク質は欠かせない栄養です。牛乳からタンパク質を摂取する事で骨の成長を促す事は十分にあります。
ただしタンパク質は牛乳以外の食品からも摂取できるので、牛乳をたくさん飲まないと背が伸びないと言うわけではありません。
結論として、牛乳はタンパク質とカルシウムを効率良く摂取できる食品ではある、という事が言えそうです(^^)
サプリメントに身長を伸ばす効果はあるのか?
これは成長科学協会の発行している冊子「子どもの成長・発達」に明確に書かれていますが、①カルシウム・鉄・ビタミンDを含んだサプリメント、②成長ホルモンの分泌を促進する物質を含むサプリメント、③成長ホルモンを含むスプレー、などの製品については科学的に身長を伸ばすというデータがあるものは無いそうです。
世の中には様々な効果を謳っているサプリメントがあります。
当たり前の話ですが、明らかに効果が認められるのであればサプリメントではなく薬として病院で医師から処方されるはずですよね(^^;)
そうなっていない時点で、買う側の私たちは効果を疑った方が良いのかもしれませんね。
まとめ
・牛乳に含まれるカルシウムに身長を伸ばす効果はない
・ただしタンパク質の摂取量は成長に関与し、牛乳にもタンパク質が含まれている
・カルシウム・鉄・ビタミンDを含んだサプリメント、成長ホルモンの分泌を促進する物質を含むサプリメント、成長ホルモンを含むスプレー、などの製品については科学的に身長を伸ばすというデータがあるものは無い
いかがだったでしょうか?
昔よく聞いた「牛乳を飲むと背が伸びる」説は半分間違っていて半分正しいといったところでしょうか(^^)
子供には牛乳でなくても良いのでタンパク質とカルシウムをしっかり摂らせることを心がけた方が良いですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント